今日はまずマメ栽培を目的にしました。
狩りのポイントで景品から肥料をもらい、マメの芽のそばに置きます。
すると芽が増えました。
一ヶ月あれば結構余裕で収穫出来ると思ってたんですが、15日過ぎても収穫できない。
これはもしかするとかなりやばいかも。
全部若草状態になってるからブドウ月になったら高確立で枯れてしまう。
不安になりながらも1日ずつ経過していきました。
枝豆みたい
下旬に入り、ようやく一つ収穫できました。
いやぁ、嬉しいです。
そしてタンポポ月最後の30日にもう一つ収穫完了。
肥料で増やした3つのはまだもう少しかかりそう。
ブドウ月になって一つ枯れてしまいましたが、他のはまだ平気そう。
ロードしてやり直してみたら今度は全部枯れてない。
そうやって2度3度やり直していたら、残り3つも収穫できました。
良かった良かった。
最近牧場が賑やか
乳搾りの名人カイくんがやって来ました。
彼は子供の分も残しつつヤギやウシの乳搾ってくれます。
でもタイミング悪く、このとき乳を出す動物がいませんでした。
カイくんは何もせず数日間滞在し去って行きました(゚ー゚;
ヒューを「兄ちゃん」と呼び、親しげに話しかけてくる可愛い少年です。
歳は後ろのマーシャちゃんより一つ下らしい。
UMA現る
来た来た来た!
ツチノコDAAAAAA!!!
タンポポ月最終日直前に珍獣が落ちてきましたよ。
村のみんなのもモーガンさん以外初めて見たといっている。
ヘレンさんは食べたくはないと言っていた。
結構かわいい感じに見えるけど・・・・
シャァァァァアアアッ!
怖い。
近くの若アヒルを飲み込む勢いです。
人によっては10年やっても現れないこともあるので6年目で見られた私は運がいいのかな?
お宝発見!
ツチノコを捕まえ、市場に持っていくと宝箱を交換できます。
中身はいくつか決まってるけど、ランダムでレアアイテムが手に入ります。
でも鍵がかかってて開きません。
放置しておくと勝手に開くんですが、結構日数かかりました。
ブラミーの様子がおかしかった。
ネコが喜ぶよ
10日くらいかかったかな?
ようやく中身がでてきました。
まきストーブです。
寒くなる季節にネコくんがこれの前で丸くなります。
いつのまにか村長が
村でも貴重なマメの栽培に成功したので村長のレイモンドさんからレイモンド像を貰いました。
レイモンドさんはロン毛で若くてメガネだけど、穏やかで良い人です。
作物のスペシャリストでもあるので、来てくれるととても助かります。
万能犬現る!
マメ2つと交換で万能犬ポワトヴァンを手に入れました。
マメは全部で5つ出来たので、ポワトヴァン2匹もらえました。
良い具合に♂♀一匹ずつに育ってくれたので妊娠も早かったですね。
この犬、万能ということで多くの技を使えますが、細かいことはできないとか。
でも使い勝手は良いでしょうね。
これで犬の種類は全部揃いましたね。
あとは毛色です。各5色あるので大変ですよ。
そろそろ牧場も整理していきたいな(゚ー゚)
最近のコメント