煉獄弐プレイ日記⑧
H.E.A.V.E.N.最終フロアに向かいます。
いきなり広いホールからはじまり、敵ADAMが次々と襲ってきます。
オーバードライブHDとムラマサブレード、ダンテを使い、片っ端から破壊します。
激しい戦闘が終わり、通路を進むとマザーブレイン【デウカリオーン】がいました。
大きい人間の顔と機械でできたマザーブレイン。
会話が終わると、再び戦いへ導くため最下層に戻るエレベーターが機動。
しかし、ここは当然のごとくマザーブレインに斬りかかり破壊です。
数回斬ると消滅し、そのあとには何か光るものが落ちていました。
【エンゲージリング】ゲット!
そしてここでようやくエンディングにはいりました。
人間が絶滅した世界にそびえ立つ塔の上から遠くを見つめるGRAM
なんともすごいシーンです。
これで一通り終わりました。
このあとさらにやり続けましたよ!
まずタワー2週目です。
タワーはクリアするたびに難易度が上がっていくようです。
さすがに2週目じゃ全然余裕ですね。
8Fまで楽々クリア。
まぁパラメータも強化してあるし武装も強力なのがありますからね。
ストーリーをもう一度楽しんだ後は武装コンプリートを目指しました。
まずH.E.A.V.E.N.Bへ。
欲しい武装が出るフロアまでさっさと上がっていきます。
オーバドライブHD使いまくって接近攻撃で瞬殺です!
Bは耐久値12600までしか上げられないので、エリクシルスキンですぐにカンストさせてあとは防御やスロットに少しまわす程度。
62F~65でF取り損ねていたトマホークXを入手し、一気に66Fまでクリア。
続けてH.E.A.V.E.N.Cへ行きました。
パラメータ強化も相当してあるので、全然余裕です。
耐久値20万超えてますしね。
と、思ったら87Fのサムライブレード軍団に危うくやられそうになりました。
耐久値のゲージが半分切ったりしたから、合計10万以上はダメージ喰らってますね。
ムラマサブレードのクリティカルでも当たってしまったのかもしれない。
そして90Fに到着。
ここで通常ドロップするローリングサンダーが欲しいのです。
しかし、なかなかでないorz
何度もやり直し、ようやくゲット!
以前間違えてエリクシルスキンに還元してしまった固定ドロップのブレイクショットも手に入れ、目的完了です。
99Fのボスを楽しみながら戦い、再び最下層に帰ってきました。
ここまでのプレイ時間は43時間。
結構遊んでますね。
パラメータはまだまだ強化できそうだし、使ってない武装の熟練度をあげるなど、まだまだやり込めそうです。
これもずーっと続けていけるゲームですね。
煉獄弐はアドホドックパーティーやX-LINK kaiでオンライン対戦が可能です。
アドホドックモードでも当然可能。
以前はかなり熱かったようで、私も対人戦やってみたいものですよ。
一段落つきました、あとはじわじわ遊んで行きます。
気が向いたらまた急にプレイ日記書くかもね |゚з゚)
最近のコメント